top of page

CONCEPT DESIGN

お店の繁栄をデザインする

クライアントのお店の繁栄をデザインする

Designing shop prosperity

私達がお店創りにあたり絶えず考えていることです。
私達はアーティストではありません。プロのデザイナー・プロの店舗創造
集団として、目的は
繁盛店を創る事にあります。
予算を無視した過剰なデザインやマーケティングを無視した演出、格好
は良いが入りにくいお店、使いにくいお店など創ることはありません。
予算・立地など限られた条件の中で、
デザインに何が出来るか考え、
常に最善をつくし妥協しません。
私達にお客様のたくさんの
夢や希望を聞かせてください。
夢や希望を具体化するのが
デザインの力です。
そして、お客様の夢や希望を形
「空間」にするのが私達の仕事です。

We are constantly thinking about creating a store.
We are not artists. Professional designers and professional store creation
As a group, the purpose is to create a thriving store.
Directing, dressing ignoring excessive design and marketing ignoring budget
We do not create shops that are good but difficult to enter or difficult to use.
Thinking about what you can do in designing under limited conditions such as budget and location,
We always do our best and do not compromise.
Let us know your many dreams and wishes.
The power of design is to materialize dreams and hopes.
And it is our job to make the dreams and hopes of our customers into a space.

私たちの考えるデザイン

The design we think

英単語のdesignの語源はデ・サイン、すなわち印を付けて目立たせること
だと言われています。また不要な印を削除する事だとも言うそうです。
世の中のには、適切な「印・sign」が付いておらず解かりにくく不便な物事
が沢山ありますが、デザインとはそれをわかりやすく便利にする行為なのです。
世の中の事象を、
「わかりやすくすること」・「使いやすくすること」・「美しく
すること」
そして「楽しくすること」・・・
それを実現する行為が私たちの考える
「デザイン」です。

The origin of the English word design is de-signing, that is, making a mark to stand out
It is said that. It is also said that it is to delete unnecessary marks.
There are inconvenient things that are difficult to understand because there is no appropriate "sign" in the world
There are many, but design is the act of making it easy to understand and convenient.
"Easy to understand", "Easy to use", "Beautiful"
"To do" and "To have fun"...
The act of realizing that is the "design" that we think of.

OPEN CALLS

OPEN  24h HOURS

​HEAD OFFICE   03-6879-0848

SENDAI  OFFICE   022-796-0146

宮城・仙台・東京を拠点に店舗デザイン/店舗設計/店舗施工を行っております。

​店舗の事なら何でもご相談ください。

bottom of page